![]() |
夜尿症治療センター 医療法人 たむら小児科クリニック 低身長外来 や 一般外来 も 受付けております。 |
![]() |
![]()
クリックで登録します→
|
院長 小児科医 田村和喜 (日本夜尿症学会理事) 副院長 小児科医 田村京子 姉妹クリニック(見川) TOMOこどもクリニック |
お知らせ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2019年12月2日(月)〜12月3日(火)は、工事のためネットによる予約ができない時間帯が生じます。予めご了承下さい。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
インフルエンザの予防接種は10月15日(火)から完全予約制で行っております。料金は1回4000円です。予約は電話または窓口にて行ってください。予約の受付は10月1日(火)から行っております。※今年度は新患の方のご予約は受け付けておりませんのでご了承下さい。詳細は、iTICKETのページをご参照下さい。 *ワクチンは予約分のみ用意しておりますので予約のない方の接種はお受けできません。
|
2019年12月は、診療時間を下表のように変更させていただきます。ご了承下さい。なお、変更期間中は姉妹クリニックTOMOこどもクリニックの診療も田村和喜医師が担当しておりますので、そちらもご利用下さい。
知っておきたいわくちん情報(日本小児科学会) ☆姉妹クリニックのご紹介 水戸市見川の一周館2階に「TOMOこどもクリニック」を開設しました。月〜木曜日は午前10時〜午後2時まで昼休みなしで診療しております。金曜日は午後3時〜午後6時、土曜日は午前10時〜午後1時と午後3時〜午後5時半の診療です。こちらもどうぞ御利用下さい。 |
![]() |
院内紹介
待ち時間 |
![]() |
詳しい地図はクリックしてね→ (大きな駐車場があるよ) |
![]() |
診療、受付、iTICKET予約、休診日
|
夜尿症(おねしょ) 原因と治療方法 水分の取り方など
おねしょの話題 パスワードの説明 ユーザ名もパスワードも「789」です。 |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |